彼との復縁で待つ期間はどのくらい?ベストなタイミングは?
別れた彼と復縁したい、今すぐ連絡したい、
気持ちは焦りますが別れてすぐに連絡を取ると逆効果になることも。
では、一体どのくらい期間を置けば良いのでしょう?
また、彼からの連絡を待っていた方がいいのか?
別れた時の状況や、相手の性格等も含めて考えてみましょう。
彼から一方的に別れを告げられた場合はしばらく待つべき
ケンカをした訳でもないのに、突然彼から別れて欲しいと言われると言う事は、あなたに言いにくい事情があるはずです。
他に好きな人ができたとか、何かあなたの受け入れられない所が見つかったなど。
でも、ハッキリと言えない彼だったら?
このまま付き合っては行けない、でもできるだけあなたをキズつけずに別れたい。好きな人ができたなんて言えない、また、あなたのここがイヤなんだと言えない人だったら?
優しいと言うか、大人しい目の彼に、3日も経たない内に「どうして?私の何がいけなかったの?もう一度会って話たい。」なんて詰め寄ったらきっと余計に引かれます。
お互い落ち着いて冷静になれるまで期間を置きましょう。
仕事が忙しいと言われた時は慎重に
最近メールが来ない、電話に出てくれない。
おかしいな?浮気?なんて不安になっている矢先に彼から「仕事が忙しいから君にかまってられない。」「悪いけど別れて。」と、何とも悲しい別れ方をした場合。
こちらも最低1カ月はそっとしておいた方がよさそう。
私はずっと、仕事が忙しくて電話できないなんてあり得ない!LINEだったらスタンプ1つ押せばいいだけじゃない!絶対おかしい。
と思ってました。
が、何故か本当に忙しい時期があり、先にこれをやってあれを片付けて、時間がないからそれからメールしよう。
と思ってるうちに1日が終わり…。
その時初めて、こんな事ってあるんだ。男の人がよく言う「忙しくて電話できなくてごめん」は本当だったんだ、と思いました。
ひと月ほど経って連絡してみて、まだ大変そうだったら復縁の話はせず「忙しいんだね、手を止めてごめんね」くらいですぐに電話を切りましょう。
きっと後で彼は思い出し「この間は話せなくてごめん」と言ってくるでしょう。
待つ期間が長すぎると復縁できないことも
短期で突っ走るタイプの彼で、ささいなケンカから「もういい!別れる!」と彼が言ってしまった場合、2.3日もすれば彼は後悔し始めるでしょう。
後悔しても自分から謝れず、あなたからの連絡を待っているかも知れません。
気の強い彼なので、お前が戻りたいなら、なんて言い方をしてもそれは照れ隠しです。
本音はうれしいはず。
他に、彼が最近何となくうわの空で女性の影がチラついていたと言う時に別れ話。
自分と別れて他の彼女と付き合う気だな?
と言う時は当然、待っていては取られます。早く連絡した方がいいでしょう。
しかし、もう完全に彼の気持ちが他の人に移ってしまっていて復縁は無理だと感じたら強引なかけ引きは止めておいた方がいいですね。
あなたは彼が好きだから取り戻したいのではなくて、取られるのが嫌なだけかも知れません。
移り気な彼と寄りを戻すより、他に素敵な男性を探す方が賢明かも。
自然消滅した場合の待つ期間は?
これも微妙な感じですね。
何となく冷めて行った2人が復縁して、また仲良くなれるのか、やっぱりダメになるのか。
相手から3カ月以上何の連絡も無ければ脈なしと言うところでしょうか?
半年も待てば、もう復縁なんて考えなくてもいいかも知れません。
しかし、その間に、あなたが彼を恋しく思ったり、やはり気になる。と言う事なら1カ月ほど経った時に連絡してみてはどうでしょう。
復縁できそうかどうか、相手の話し方で何となく解るのでは?
解りにくい場合は「会って話そう」と聞いてみて相手が断れば、もう懐かしい話し相手位にしか思われてないだろうし、「会おう」と言う事になれば、またゆっくり関係を築き直せると思います。
まとめ
何でもタイミングと言うのは大切ですが、特に恋愛に関しては、微差で上手くいったりいかなかったり。
あの時声を掛けてくれていたら、もう少し早かったら君と…。
なんて言われたらショックな話です。やっぱりあの時電話すればよかった!と後悔する事もあるでしょう。
でもどちらに転んでも「そうなる運命だったんだ」と考えて、ダメな時はまた新しい出会いを求めて。
復縁できたなら、その幸せをを大切に。