元彼が結婚。略奪して幸せになった人、ならなかった人の5つの話
2018/02/07
恋人時代にどちらかが浮気。
なんてかわいいモノだと思えてしまう言葉ではないですか?『略奪』なんて…。
結婚している夫婦のどちらかが浮気…。
これもまあ大変だけど『浮気』と言えてる間はまだ取り返しがつく。
浮気じゃない、本気だ。とか、略奪した・された、と言う話になると厄介ですが、最近よく聞く話でもありますね。
実際、略奪に成功し、今も幸せに暮らしている人も居れば、略奪したものの、結局破局となり、やめておけばよかった。と言う人も居ます。
私の周りで起きた略奪の実際をお話します。参考にしてみて頂ければと思います。
略奪婚?元彼からのSOSで彼と彼の子供も幸せにすると腹をくくった元カノ
別れた彼が結婚し、子供もできて幸せに暮らしている。
そんな話を風の噂で聞いていた彼女。そうか、あの人は幸せなんだ、子供も居るのか…もう手の届かない人になってしまったと思っていたところに彼から連絡が。
始めは「元気にしてる?」と言うたわいもない会話だけだったのが「一度会いたい」と言う事になり、話を聞くだけならと出かけていったら奥さんの愚痴、と言うか真剣な相談。
専業主婦の奥さんなのに、家はいつも散らかり放題で食事も作らない、小さな子供にもごはんを作らずスナック菓子を食べさせる程度。
お金がないから町金融でお金を借りたと言うので一体何事かと思えばパチンコに使ったと言うのです。
そんな話を何回も聞いてしまった彼女は居ても立ってもいられなくなり、料理を作っては彼と彼の息子を呼んで食べさせたりする事約半年。
今は奥さんと別れて結婚し、小さな息子さんと3人で幸せに暮らしています。
彼と一緒になれたと喜んでいたら知らなかった事実がボロボロ…
彼が嫁と別れてくれて、2人子供がいたけど嫁が引き取り養育費だけは払うと言う話だった。そんな事気にしない、と思っていたら、実はバツ②で前の前の嫁との間に3人の子供が居て、そちらも養育費を払わないといけないのを結婚後に知ってビックリ。更に年齢もごまかしていたそうです。
まあ、これは騙された女性もどうなんだ?と少し疑問があります…。年齢をごまかすなんて、一体何年間嘘をつかれてたの?て感じですが、わからないものなのかな?
その男性とは歳が離れていた為、義母も高齢。認知症で介護が必要になり、お世話もしないといけなくなり、せっかく略奪できたのに、苦労も掛かるし、旦那になった彼を信用できないとも言っていましたが、その後どうなったかは不明です。
あなたはよくても、略奪された彼が後悔すると言う事も
あなたの熱意や勢いで彼と一緒になれたとします。彼も嫁よりあなたを選んだ訳です。
でも、彼には娘が居て嫁が引き取り育てていましたが、中学生になった頃から携帯で彼と連絡を取るようになったのです。娘なので連絡取らないで、とも言えない。
娘と毎日のようにメールのやり取りをし、たまには食事や買い物に連れて行く内、彼が「こんな可愛い娘を手放してしまったのか」と後悔し出したそうです。
「嫁と別れなければよかった。娘に可哀そうなことをした。」と言われて仲が冷めて行き、
とうとう彼は内緒で別れた嫁と娘の家にも行くようになり…
この二人は別れてしまいました。
略奪して子供も生まれたが、また略奪された
元彼と不倫していた彼女が、彼の子供を妊娠。彼には2人の子供が居たのですが別れて彼女と再婚。
彼女は私の中学時代の同級生で、その話を聞いたのは、まだ20代の頃だったので、なんかスゴイ話だなあーと思ったものです。
子供の居る元彼を別れさせるなんて、よっぽど愛されてるんだなあー、別れた奥さんには悪いけど、ちょっと羨ましい。なんて思ってました。
その後、子供も2人できて3人兄弟に。
ところが、数年後、旦那が浮気して浮気相手に子供ができたから別れてくれと言われ、あっさり離婚。
自分も略奪したので拒否できなかったらしいです。
そんなあちこちで子供をつくる彼にも驚きですが…。
元彼の事を本当に愛している?略奪してまで手に入れたい?
あなたが彼と別れた後、付き合い出した新しい彼女が、まさか彼と結婚まではいかないだろうと思っていたのに結婚したと聞いて悔しくて奪いたくなった。とか、何かの機会に嫁を見て、どう見ても自分の方がキレイだし私の方が彼とお似合いだ。あの嫁に負けたくない。なんて言う考えは、危険ですよね?
もしそんな風に彼を略奪したとしても、幸せになれるとは思えないですね。
嫁から奪いたい、と言う気持ちだけで、彼を心から愛していているのか疑問です。
それから、やはり子供が居る場合、養育費の事もあるし、子供には特別な愛情がある事も忘れてはいけないですよね?
そこもまとめて受け入れられるでしょうか?
まとめ
なんとなく、略奪を反対するような書き方をしてしまったかも知れませんが、この記事を読んで「私は大丈夫、彼を愛しているし幸せになれる。彼の事も幸せにしてみせる。どんな困難も乗り越えてみせる。」そして「彼も家庭を捨ててまで、あなたと一緒になることを心から望んでいる。」と言う方は是非、幸せになって欲しいのです。
ただ、略奪と言うからには、あなたと元彼二人だけの問題ではなく、奥さんや子供も巻き込むことになるのでそれなりの覚悟は必要でしょう。
奥さんが絶対別れない!訴えてやる!なんて話になったり…。
あとは元彼の気持ちも重要です。ただあなたに流されていませんか?
ちゃんと責任を持ってあなたを幸せにしてくれますか?