失恋して新しい彼氏をつくるには?どうすれば出会えるの?
2018/05/14
失恋した直後というのは、
心にポッカリと空いた穴を埋めるためにも、新しい彼氏の存在というのは大きいと思います。
独りで居ると、やたら時間が長くて寂しさも倍増。
そばに一緒に居てくれる人が欲しい。女性なら誰しもがそう感じます。
そんなあなたに、新しい恋をみつけるためにやっておきたいこと5つをお話しします。
新しい彼氏の前に、まずは元彼を断捨離?!
一時期よく耳にした『断捨離』。
何も家の掃除ばかりが断捨離ではありません。
要らなくなったもの、必要のないものを捨てて、執着を断ち、手放す、離れる。と言う意味らしいです。
心も同じで、新しい彼氏が入り込めるスペースを空けておかないといけません。
まだ前の彼に未練を残したりしていませんか?
そんなときは、元彼を断捨離することで次の恋に前向きになる必要があります。
前向きになれると、自分から積極的に異性に絡むことだってできるし、周りからは「明るい女性」と思われるかも。
プライベートも仕事も充実させて、素敵な男性が現れるのを待ちましょう!
身も心も部屋も、常に準備OKに整えておく
失恋のショックからも立ち直り、気持ちも前向き、もう大丈夫と思っても油断してはいけません。
家の中はどうですか?
新しい彼氏ができてから片付たり掃除したり模様替えしていては遅いかも。
今日がきっかけで彼氏になるかならないか、と言う相手が現れた時、ちょっと私の家でお茶でも?て言えるか言えないか。
部屋がキレイに片付いていていればいいけど、別に一人だから誰に見られる訳でもないし、と散らかっていたら入ってもらえませんよね?
突然のチャンスを逃さない様に準備しておきましょう!
新しい彼を家に誘う前に気を付けておきたい事
毎日見ている物だから見落とす物として、タオルやコーヒーカップ等の食器類。
何となくタオルは… 私は、彼氏が居る時は紺とかグリーンとかの男の子色?を揃えていたのですが、遊びに来た姉が「こんな色好きだった?」と不思議がったことがあったのと、食器は、私が昔、独り暮らしの彼氏の家に行った時、男の人がこんな食器を選んで買わないよねーと言う感じの、お揃いっぽいのが何点かあって「他に女の人が出入りしているのかな?」と思った事があるので、新しい彼をあなたの家に迎える時に不信感を与えないために、要注意です。
あと、引出しから男物の靴下とかもですね!
出会いをさがしに行きましょう~
準備ばかりしていても、家の中に居たのでは出会いはありません。
友達の誘いやイベントには積極的に出かけましょう。
スポーツジムや男女でグループになって習う料理教室に通うのもいいでしょう。
バーやカフェの店員さんと仲良くなるのも、色んな情報が聞けたり、それこそ男性のお客さんを紹介してもらえたりと言う事もあるでしょう。
ただ、軽い女だと思われないように!
内心「彼氏欲しいー!!」と思っていても、あからさまに前面に出さない方がいいでしょう。
ちょっと声をかけたらすぐついて来そう、なんて思う男性も居ますからね。
寂しいから、誰でもいいからは絶対ダメ
気になる相手ができて、声をかけたりかけられたりして、仲良くなって、順調に話がすすんで付き合い出して、と言う成り行きが理想ですが、そんなのじれったい!誰でもいいから最初に声をかけてくれた人と付き合おう。
なんて適当な始まりは良くないと思います。
稀にそんな付き合い始めでも、ずっと仲良くしているカップルも居なくはないですが、ちょっと遊んで終わり。と言う事になりかねません。
知人で、結婚しようと言っていた相手にフラれて、悔しいので別れてすぐに誘われた男性と付き合い、半年後に結婚式を挙げたのですが、新婚旅行に行った直後から後悔し、日本に帰ったら籍を入れずに別れようと思ったそうです。が、妊娠が発覚。
20年後離婚。離婚した今でも「結婚するんじゃなかった」と言っています。
そんな虚しい結果にはなりたくないですよね?!
手当たり次第はやめましょうね!
スポンサーリンク
失恋して新しい彼氏をつくる方法まとめ
失恋して寂しい、誰かにそばにいて欲しい。気持ちはよく解ります。
しかし、一旦落ち着いて、冷静になって、身の周りも自分自身もキレイに整えてからでも遅くないのでは?
身の周りを片付けていると、意外と気持ちも整理されていくものです。
気持ちがスッキリすると表情にも表れるので、集まってくる人の種類?も変わります。
あなたが寂しい暗い顔をしていれば、寂しさにつけこむ相手が。
明るく元気ならそんな人が集まります。
素敵な出会いがありますように。