連絡がとれない恋人と復縁するにはどうすればいいの!?
別れた恋人と連絡がとれないけれど復縁がしたい!
別れの理由は、遠距離で自然消滅や別れた後に音信不通になってしまった、
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
あいまいな別れ方だと余計未練は強くなるものですから、
連絡が取れないから更に会いたいと思ってしまうのです。
そんな二人に復縁する方法はあるのかご紹介をしていきましょう。
追いかけすぎてはいけない
自然消滅や音信不通だと、
相手がどういう気持ちかなど状況が全く分かりませんよね。
好きで会いたい気持ちだけが先走り、
気持ちが膨らんで思い込みで行動してしまいがちになるので絶対に注意してください。
今だとSNSで名前を検索したら出てきたりすると思いますが、見つけたところで何もできないですよね。
別れてすぐにいざ名前検索をして、
友達になってみようとリクエストを送ってしまえば、
元カレにとっては「ストーカー」扱いを受けてしまうかもしれません。
しかしSNSで連絡するのも一つの手ですが、
“絶対に別れてすぐはやっちゃだめ”です!時間を置きましょうね。
近年FacebookやTwitterを利用して再会を果たす人も多いですが、
タイミングを見計らって、「もう時間もある程度経ったし…」と、
緊張するかもしれませんが送ってみましょう。
いい方向に転がるか悪い方向に転がるかは貴方次第です。
会えそうな場所へ行ってみる
彼がよく行っていた場所に行ってみましょう。
会わない事には何も始まらないですから地道にやりましょうね。
私は昔音信不通になってしまった元カレがスポーツをする人だったので、
付き合っていた時よく行っていたスポーツジムに通う様にしていたら偶然再会をしたことがあります。
でもそれはすぐに会えたという訳ではなく、
地道に通って偶然を装って再会を果たしてそれ以降連絡をとるようになりました。
張り込むようにずっと待ってはいけません。それこそ本当のストーカーです。
重要なのが“偶然を装う”という所ですよ。
携帯を握って悩んでいる位ならば行動に移した方が可能性は断然高いですよね。
一つ注意点として、
相手が貴方にあった時に「俺も会いたかったよ」となるとは限りません。
もう新しい恋をしていて、相手にとってあなたはいい思い出として終わっているかもしれません。
相手の気持ちを察した上で自分の気持ちを伝えてみると、
彼の反応は少しでも変わるかもしれませんから、その時の状況を察しながら会えた時は行動に移してみましょう。
返信がないからと何回も連絡はNG!
連絡先を知っているけれど、
彼への連絡が一切取れない、返ってこないという場合は焦ってはいけません。
連絡を返してくれないと気になって何回も携帯を確認してしまいがちですよね。
そしてつい何回も連絡を入れてしまった…なんてなれば、貴方はもうストーカーの仲間入りを果たしてしまいます。
「もう一度話がしたい!会いたい!」という気持ちは解りますが、そこは抑えてください。
以前は愛し合っていた関係ですが、
それも過去の話ですから感情的に行動して彼に“しつこい女”の烙印をおされてはかないません。
此処で大事なのは、焦れば焦るほど事態はいい方向へは向いてくれないのです。
ただもう一度会いたいという訳ではなく、
本当に復縁を願っているのならば感情を抑えて冷静に行動をしてください。
私はその最悪の事態になり、音信不通になった元カレに会いたくて、
感情を優先していざ会いに行ったら“しつこい女”という印象を最後に残して、
復縁どころか本当に終わってしまったので本当に気を付けて頂きたいですね。
連絡が取れないという事は…
根本的な話になってしまうのですが
「何故連絡が取れないのか」という所に着目してみましょう。
例えば自分が付き合っている恋人を振ってその後も連絡が来たらどう思いますか?
相手が嫌で別れていたら正直しつこいなと思いませんか?
別れてすぐに何回もメールや電話をしてくる、
挙句の果てにはSNSまで調べられていたと考えたらゾッとしませんか。
だからこそ時間をかけなくてはいけないのです。
お互い時間をかけて思い出を整理する時間が必要になるのに、
そんな時に会いたいと一方的な思いを押し付けられてみたら正直勘弁してくれという話です。
実際に別れたすぐ後に会うのって凄く嫌ですよね?私はとても嫌でした。
でも月日が過ぎてから偶然再会した時は、別れたすぐよりは平気なのですよ。
人間余程その人の事が嫌いだったりしなければ、
月日がたてば心境の変化もあるものですから、相手の立場になって連絡を取ろうか考えてあげてみてください。
共通の知人を利用しましょう
音信不通にした側からしてみれば、一番嫌な事は「復縁を迫られる事」です。
その警戒心を解き、さらに連絡を取れる方法があります。
それは「他に好きな人が出来た」という事にしてしまうのです。
そんな事をしては彼とはもう二度と戻れないのでは?という方もいるかもしれませんよね。
ですが今の段階で重要なのは、
「復縁する事」より前提として「連絡を取る事」を優先しなくてはい行けません。
例えば共通の知人にその情報を流してもらう事で、
「よし、もう復縁したいなんて言われないな」と一気に経過心を解くのです。
注意点として、別れてすぐにやると、
「軽い女」と思われてしまうのである程度時間が経ってからにしましょう。
自分磨きに専念してみましょう
待つ期間は一体何をしているのか…そう、自分磨きです。
誰でも第一印象は顔を見てしまうものですから、それ位見た目は重要ですよね。
復縁を拒んで音信不通にした相手が、
偶然再会を果たした元恋人が見違えるくらい綺麗になっていたら、気持ちが変化することだってあり得るのです。
ですから外見も、そして内面も磨いていきましょう。
恋人と付き合っている期間というものは
「彼は私を愛している」と、つい磨くのを怠ってしまいがち。
ですから別れたからこそ、
今磨いて「昔の私とは違う」と堂々と歩けるくらいになっちゃいましょう。
別れている期間も、
自分の為に実のある時間を過ごすことで絶対いいことがありますよ。
趣味を広げたり、今まで着なかった服装に挑戦したり、エステに行ったり出来る事は沢山あります。
何も行動しないで復縁できるほど甘くはありません。漫画の世界でもあり得ない話です。
何が何でも復縁したいと思う気持ちで努力をしてみましょう。
最後に
復縁相手に返信をしてもらえない音信不通だととても辛いですよね。
でもそれが重なれば重なるほど、思いは大きく強くなってしまうのが人間なのでしょう。
私も振られて音信不通になって、最初は泣き続けましたし無気力でした。
でも、彼に会いたい、また付き合いたいという気持ちが途切れる事はなかったのです。
そんなとき、今回紹介した方法を試してみてください。
音信不通からの復縁は不可能ではないのです。
皆様の復縁が上手くいきますように応援しております!