失恋したのに…抑えきれない「連絡したい」気持ちはどうする?
2018/05/14
一つの恋が終わると、何とも言えない淋しさがこみ上げてきますよね。
淋しい、つらい…という気持ちの中で、元彼の声が聞きたいと思ってしまうことは、仕方のないことだと思います。
声が聞けなくても、せめてメールで元彼と繋がっていたい…。
切ない気持ちは痛いほどよく分かりますよ。
でも、ちょっとだけ待ってください。
あなたのその気持ちを行動に移すことは、果たして本当にあなたのためになるのでしょうか?
元彼に連絡をしたい気持ちをどうすればいいのか、一緒によく考えていきましょう。
なぜ連絡をしたいのか、考えてみましょう
どうして元彼に連絡をしたいのですか?
「淋しいから?」
「声が聞きたいから?」
「それとも彼とよりを戻したいから?」
どんな理由にせよ、衝動的な気持ちで連絡を取る事は、あなたのためになるとは限りません。
あなたと彼は、別れたのです。
まずこれを現実としてきちんと受け止めましょう。
別れてすぐは、誰だって淋しさに押しつぶされそうになります。
だって、いつも隣にいた人がいないのですから。当然です。
この気持ちを抑えるためには、彼と別れた原因をよく考えましょう。
別れた原因を自分の中できちんと受け止めることによって、連絡したいという気持ちが少しずつ落ち着いてくるはずです。
でも、どうしても元彼と連絡を取りたい
そんな時はどうすればいいのでしょうか。
連絡したいという気持ちは仕方ないのです。辛いですもん。
ここでは少し荒療治となりますが、彼に連絡したい気持ちを抑える方法を考えます。
失恋後は連絡先を消す
連絡先が残っていると、ふとした瞬間の寂しさに駆られて連絡したくなった時、すぐに連絡できてしまいます。
しかも、別になんともない時でさえも、彼の連絡先を見て「あの人、今、どうしているんだろう…」と気になったり、寂しくなったりしてしまいますよね。
連絡先を消すことで、衝動にかられた時に絶対に連絡しなくて済む上に、彼が恋しくなる要因を抹消することもできます。
「好きな人だったから、そんなに簡単に消せない…」という気持ちや「せめてもの思い出としてとっておきたい」という気持ちはよくわかりますが、失恋の痛手を早く癒すためにも、余計な誘惑をしてくるものは、とっとと消してしまったほうが身の為です
スマホをいじるのをやめる
連絡したくなったとき、スマートフォンなどの通信媒体を使用していると、メールなどを送ってしまいたくなってしまいますよね。
気を紛らわすためにゲームをしていたはずなのに、気がついたらメールやラインの画面を開いていて、「久しぶり」の文字を打っていた、なんてことに、あなたもなっているのでは?
文字を打ってしまうと、「連絡したい」という誘惑に負け、どうしても何かメッセージを送りたくなってしまいます。
でも、送ってしまったらそれはそれで、連絡を待ってもやもやしたり、「私って未練たらしい」と自己嫌悪に陥ってしまったりと大変なことになりますよね。
そうならないためにも、連絡したくなったときの気分転換にスマートフォンで何かすることはやめたほうがいいです。
そういったものを使わない方法での気分転換を心がけるようにしましょう。
ゲームしか趣味がないという人であれば、あえて近くのゲームセンターに行ってみるなどしてみるといいと思います。
家を出て、外を歩くことでちょっとした気分転換にもなりますし、スマートフォンのアプリにはない魅力を発見できるかもしれません。
連絡したいのも忘れるくらい友達と遊ぶ
自分の力だけで、「連絡したい」という気持ちにどうしても勝てそうもない時は、友達の力を借りましょう。
学生時代に、時間を忘れて友達と楽しくしゃべっていたということや、友達とショッピングに出掛けたらあっという間に時間が過ぎていったということは、女性の多くに経験があるのではないでしょうか?
気の合う友達と過ごす時間は、誰にとってもすごく楽しいものだと思います。
一緒にワイワイ騒いだり、沢山しゃべったり、カワイイものを見つけてキャッキャしたりしているうちに、自分が何について悩んでいたのかなんて忘れると思いますので(私がそうだったので)ぜひ、試してみてください!
また、こうすることで友達との仲がより深まって、今まで言いづらかった相談などもできるようになっていくと思います。
これは私の勝手な考えですが、別れたオトコと連絡をとりたがる女性って、「彼氏以外誰も信じられない」というところや、「彼氏が自分の全て」みたいなところが少なからずあると思うんです。
それなので、もっと友達とたくさん交流したりして、自分が信用できる人の数を増やしていくといいと思います。
失恋後は新しいオトコを探す
もうどうしても連絡したい気持ちが収まらないのであれば、それはきっと寂しさや依存だと思います。
今まで当たり前にいた、甘えられる存在がいなくなってしまって寂しい!結局、根本にあるのってこういう気持ちじゃないですか?
もしそうなら、新しい寂しさを埋めてくれる人を探すに限ると思います。
大丈夫です。オトコはなにも彼一人じゃありませんから!
合コンに参加したり、同じ学校や職場の異性と、もっとコミュニケーションをとる機会を増やせば、振られた相手よりも自分に合っている人が見つかるかもしれません。
また、友達に紹介してもらうというのもいいと思います。
ダメになった関係にいつまでもすがっていたって、未来なんて見えませんし、人生は一度きりなんです。
たくさん恋愛をしていけば、自分の男性を見る目も養われていきますし、若くて何でもできる時期を無駄に過ごすことは、もったいないことです。
自分を振った奴なんて見返してやる!くらいの気持ちで、新しい恋を探してみるといいと思います。
電話占いを利用してみる
「占い?大丈夫?」と思うかもしれませんが、直接顔をあわせないですむ電話占いは、悩み事やつらい気持ちをぶつけるのにピッタリなんです。
占い師さんも、なんだか絡みづらそうなイメージを抱きがちですが、
実際はとても優しくて、頼りになるお姉さんや母親のような感覚で話せると思いますよ。
今の自分の気持ちを吐き出すことで、頭の中が整理され、なぜ彼に連絡を取りたい気持ちになったのかが、客観的に見ることができます。
淋しかったのか、何かに後悔しているのか、彼とよりを戻したいのか…いずれにせよ自分の気持ちを整理させ、自分で自分の気持ちを理解した上で次の行動に移さなければ、同じことを繰り返して、またあなたが辛い思いをするだけです。
そして電話占いで自分の気持ちを相談してみたら、自分では気づかなかったアドバイスをもらえるはずです。
元彼に連絡を取りたくなったら、まず占い師さんに相談してみるのもありですね。
元彼に連絡を取る事は、次の出会いを遅らせることです
あなたが今、「私の人生には彼しかいない」と思っていたら、次の出会いを逃すことになってしまいます。
別れを切り出したのがどちらにせよ、別れたと言うことは事実です。
ここは考え方を変えて、失恋は恋の終わりの合図ではなく、次の恋のスタートの合図だと思いましょう。
あなたには、まだまだ素晴らしい未来が待っているのです。
どんどん次の恋を探していかないと、あなただけ置いていかれるなんてことも・・
彼と連絡を取りたい気持ちは、痛いほどよく分かります。
でも、ここで足踏みしていては、損をするかもしれません。
次の恋に向けて、今は自分を磨きあげる時間も大切ですね。
スポンサーリンク
まとめ
誰だって、幸せになりたいと思うのは当然のことです。
連絡をすることで、今後あなたが幸せになれるかはその時の状況次第です。
「連絡したい」という衝動に駆られたら、まずはいったん冷静にその先の未来を想像してみましょう。
失恋した時っていうのは、自分を磨きあげる準備期間とも考えられるので、
焦った判断には気をつけましょうね。